出典:shopping.c.yimg.jp/lib/zip/0808-11-04.jpg
こんにちは、リョウです。
夏のコーディネートにあわせて足元をおしゃれにしたいなら、スリッポンも良い感じです。軽くて色や柄が楽しいデザインがたくさんあって毎日のファッションが楽しくなりそうです。
大人カジュアルなハーフパンツにあうスリッポンコーデ
スリッポンってシンプルなスタイルにこそ似合うなーって思います。
特にキャンバス素材のタイプなんか、夏は涼しそうで軽くて普段使いにはとってもいいですよね。
そんなスリッポンにあうコーディネート画像を探してみました。
夏リゾートスタイルにはアロハ柄
出典:shopping.c.yimg.jp/lib/zip/0808-07-02.jpg
南国リゾートへ行くならこんなコーデが良いですね。
シンプルでありながら大人っぽさが出ていてカッコイイです。
アロハ柄をキャンバス素材のスリッポンにプリントしてますが、ベースカラーが白なのであまり派手な感じがしなくて上品さ漂います。
こういうシンプルコーデが普通にできると「オッシャレーっ」て感じします。
基本のホワイトキャンバス素材にパーカースタイル
出典:shopping.c.yimg.jp/lib/zip/0808-11-03.jpg
ネイビーのパーカーにスカイブルーのキレイ目短パンがすごく大人カジュアルしています。
白のスリッポンは入門用にも最適ですが、こういうスポカジにもあいますね~。
下手すると「ただ履いてる」になっちゃいますが、ジャストサイズの短パンやトップスをあわせるだけで急に落ち着きが出てきます。
ポロシャツとも相性バツグン
出典:store.shopping.yahoo.co.jp
シューズを身に着けている物と色合わすせると、全体に落ち着きや統一感が出てバランスが良くなります。
スリッポンのラベンダーカラーがピンクのポロシャツとよくあっています。
これだけシンプルでも、少し派手なシューズをあわせるだけでおしゃれが簡単に仕上がります。
ノームコアスタイルに目を引く反対色
出典:tokyolife.co.jp
トップスもパンツも至ってシンプルなコーデ…なのに、突然目を引くド派手な赤いスリッポン!
あんまり足元に目が行かない方が、美脚効果とかあっていいんですがコレは別。
ワンポイントとしてあえて狙った感じがインパクトデカイですね。
個人的にはトートバッグにあわせて黒やネイビーの方が好みですが…w
ジャケットの固さを柔らかくする
出典:ナノユニバース
黒と白のけっこうカッチリ系のコーディネートを、ヒョウ柄スリッポンを履くことでくだけた印象に様変わりさせてます。
先ほどの赤のスリッポンと同じ様に派手な一点物を上手く使った例ですね。
遠目には派手に映らない感じがさりげなくて良いんだと思います。
コーデがちょっと固めだと感じたらどこかで崩してみるが、おしゃれ上級者かもしれません。
シンプルなコーデはちょっと物足りない・寂しいスタイルになる事もあります。
そんな時は小物アクセサリーを使ってアクセントをつけてみると、良い感じに決まります。
革のバングルやアンクレットなど素肌に似合う素材で自然なおしゃれを楽しんでみてください。
それでは失礼します。